{A8F94C58-682D-4010-A12A-F5061026DE58:01}


岡田美術館、6月に歌麿を見に行ったばかりなんですが、

もう次の巨砲が。

速水御舟、大好物です!

速水御舟が1点しか出ていなくても、その美術展を見に行くくらいなもので。



{00A21DD4-FF1D-43C0-950C-1A3C9A559436:01}


「木蓮」、久々の公開とありますが、ということはパブリック・コレクションだったものを
岡田美術館が買い入れたということ?


美術品がどのようなルートで美術館に買い入れられるのかわからないけれど、
さまざまなドラマがありそうで興味深いです。


てか、速水御舟の「炎舞」を所蔵している山種美術館に話が行かなかったと
思う方が不自然だよなー。ドラマを感じる(笑)。


{109989BC-969A-478C-923E-B49DAD82A409:01}


そして、横山大観の富士ですよ。「霊峰一文字」。いいですねえ。

東の大観より西の栖鳳贔屓ですけど、この絵はみたいなあ。


そしてまた思うわけ。

横山大観の、とくに富士のコレクションをもつ足立美術館には
この「霊峰一文字」を買わないかという話は行かなかったのかなあ、って。

ドラマだね!ぐるぐるドラマがあるんだね!

そのドラマ、知りたいなあ…。
{CBE0C962-0C32-420B-9C6E-FA8F9466EDB5:01}


前回行った時はさ。

これでも全速力で早い時間に行ったんだけどこの始末でさ。


土曜日だったから仕方ないんだけど。


常設展示がものすごいボリュームなので、一日かけてゆっくりみたいなあ。


{0545BED7-3E80-472A-B9CD-E30F401F69C0:01}


一瞬、あれ?

と思いませんか?


岡田美術館の豪華リーフレットもこの「進化するだまし絵展」の
割引券にもなるカードも、大田記念美術館にありました。

割引券で凝った形のものがありますよね。

あれをパウチして栞にしたらいいんじゃないかなって思う。

北海道立近代美術館に行った時に、ショップで会期の終わった美術展の
チケットをパウチして栞として販売していたんです。100円でした。

関連して思い出したのですが、

最近はマラソン大会で完走証のパウチをやっているんですね。
何百円だったかな…でもたしかに終わったあとって、いろいろやることがあるから、
せっかくの完走証をきれいに保存して持ち帰るのって難しいんですよね。

私はフォルダを持って行くけど、フォルダに入れるまでに、

「完走証受け取る」⇒「息子を捜す」⇒「喉が渇いて仕方ないので飲み物をもとめてうろつく」
⇒「手荷物受け取り」⇒「着替える」⇒などなどありまして。

パウチはいい!まだやったことはないけど。

話がずれてしまいましたが、


岡田美術館、つぎはもっとゆっくりしたスケジュールで
箱根の美術館もいろいろ回ってみたい…なと。