あー、やっぱりデジカメの画像だといまいちかなああせる


パン修行はホームベーカリー時代を含めると10年以上になるんですが、

ずっとiPhoneやiPadの写真機能を愛用してきたので、


デジカメでどうやればきれいに写るのか手探り中です。


デジカメ教室とかあったら、参加したいなあ。


やっぱり自分のつくったパンをきれいに撮りたい気持ちが

あってデジカメを買ったのですが…iPhoneに負けとるやん(笑)。だめじゃん。




ずっしり重たい。


材料は北海道産小麦 春よ恋(秀逸なネーミング!)100%、

盛岡の水(ただの水道の水がこんなにおいしいのは反則です)、

直島の天日塩、ふつうの上白糖、発酵バター、洋胡桃、

レーズン酵母スターター。


塩はゲランドの塩とか、クリスマス島の塩とか、前はそういうのにもこだわっていたんだけど、

ここのところは旅先のお土産に塩を買って、それをパンに使っております。


パンをたべた人たちから、さすが塩がちがうね!という感想が来たことは一度もないので、

精製塩だけは使わない、だけでべつになにを使っても大勢に影響はないんじゃないかなと。


ただ、つくっている私の自己満足で、あー、ここを旅した時の塩だなーという方が

作っていて気分がいい、それだけのことです。


砂糖はいまのところそういうのがないし、プロの製パンの本を見ても、塩にはこだわっても、

砂糖はこれ!というのはあまり聞かない(笑)。砂糖と油脂類は、むしろ粉の味わいを隠さないように

あっさりしたものを使ったほうがいいのかもしれませんな。




まず胡桃を前夜に高温でやきあげるカンパーニュの

余熱でローストしちゃう(笑)。余熱利用作戦と、

パン生地ができてからローストするととんでもないことになるので、


シュークリームもクリームを先につくってからパフを焼くようなもので、

こちらも具材の準備を先にしておきます。




こちらがこね上がりの生地。


粉・水などのミキシング(低速3分、中速12分)


油脂(中速12分)


胡桃(中速3分)⇒いったんミキシングをとめて、

手ごねで胡桃を生地に均等に練り込む⇒(中速2分)


と、胡桃の練り込みだけちょっと一手間かけております。

業務用のダブルアームミキサーとかだったら、胡桃を

粉々にしないでうまく均等に練り込めるのだろうけれど、


うちのHBはけっこう粉砕しがちです…。

また、胡桃がごろごろしすぎていても食感が悪いので、

ほどよく粉砕したあたりで人力でフォローすると、


私がすきな感じに混ぜ込めるのであります。


まあすべてが私がすきなのはこんなパン、というのが基準なので、

自分があまりすきじゃないパンは全然焼かなくなっちゃったね。


ひとに上げる方が多いとはいえ、やっぱり自分はこれがいいと思う、

というのがないと作っていてモチベーションが下がる。





具材を混ぜると発酵速度が遅くなりますが、

フィンガーテストまで6時間くらい。






あー、デジカメよ…。巻き巻きしているところですが、

うまく撮れていない…。


修行しないとな!



プレーン生地だと一斤型に570gの生地で焼いています。


胡桃山食はBP40で胡桃が粉300gに対して120g入っていますから、

690g。ちなみに規約で包装食パン(市販のメーカーの食パンです)は

一斤340g以上となっているそうです。


うちの一斤は二斤分あるわけだ…。




一晩室温で発酵したものがこちら。


晴秋は自家製天然酵母パンに最適の季節ですねー。

夏だと一晩だと長すぎるんですよ。ダレダレになっちゃう。


で、


こちらを


100℃ 10分

150℃ 10分

210℃ 20分


で焼き上げました。


コールドスタートという方法です。


このコールドスタートも先にカンパーニュを焼いたあとだと、

オーブン庫内の温度が下がるのに時間がかかったりして、


理想は山食焼成後にカンパーニュなど高温に余熱が必要なパン、

なんですけど、パン生地の発酵がこちらの都合にあわないこともあり、

必ずしもそうとは限らない。


毎回なにがしかのアクシデントというか、こちらの思い通りにいかないことが出て、

焼き上がりも、思い通りに行くのは10回に1回くらいです。


大抵、あーーーー、もっと焼けば良かった!か、焼きすぎたか?か、

過発酵だったり、もうちょっと発酵を取ればよかったか?だったり。


もっとこうしたらいいんじゃないか、と思うと、

また同じパンを飽きもせず焼いちゃうわけなんでした。



春よ恋山食、胡桃山食、ごま山食、レーズン山食、

カンパーニュ、ブラックオリーブのカンパーニュ、ロッゲンミッシュブロート、

ヨーグルトライ、ときどきベーグル。


最近はもうこのあたりで延々ぐるぐるやっている感じ。


マリボーチーズのカンパは仕入先がマリボーチーズをやめたので

作れなくなったわ。マリボーチーズじゃないとダメなんだよなあ…。

(ためしにチェダーチーズでもやってみたんだけど、マリボーチーズの

まろやかさやふんわりした香りには及ばなかった…残念)


発酵バターが冷凍室にあるとはいえ、賞味期限が迫っているので、

リッチなパンもぼちぼち製造しないとなー。


久々にクロワッサンやるか!決心が必要だけどあれは(笑)。