海の噴水は7:15~。
そんな、ライトアップされた噴水だけチラッと見たらすぐ帰るし、
と思っていたら、
色が次々変わって、
やがて中央から噴出する水。
目でみている色とiPhoneの画像の色は違うけど、
高く上がった噴水がやがて次々色を変えて、
低くなったと思ったら、うねるように、すり鉢状の噴水の底を水で満たし始め、
溶岩のような赤、
PM7:15~7:55の噴水のライトアップは、通年で見られるものではないので、
バスの時間ギリギリまで粘ってみましたが、バスの時間より寒くなったというか(笑)。
モエレ沼、すみずみまで堪能とは行きませんでしたが、
山登りとガラスのピラミッドの中でボーッとしたり、大勢の人と海の噴水のライトアップを楽しんだり、
来てよかった。
お、バスが来た。札幌の夜は寒い。家訓にしようと思います(笑)。








