{B94DA153-39E0-4B9A-8E28-C239A8AEAACA:01}


NOTE読書部、8月の参加者は、8人でした。

いつもは第二土曜日ですが、今回はお盆にたるのでずらして、
23日が活動日でした。


{54D4A9F2-EF6C-47E0-B170-CDABF52A4188:01}

最初のブックレビューは「スーサ」。

あさのあつこさんの本は「バッテリー」など、日常に根差した青春もの
(おおざっぱにまとめると)がベースだと思っていたので、

ファンタジーがあることに驚きました。そしてみんなあさのあつこを読んでいた(笑)。

あさのあつこさんにとっても初の試みで難産となった作品だそうです。

スーサはひとの願いを叶える代わりに、その人から大事なものを交換にもらう、
敵でも味方でもない、ちょっとクールな存在であるようです。




{5C38ED84-38A4-4088-B053-5400A547E3D9:01}


オレンジピールとオレンジの果汁入りのクッキーをつくってもってきて
くれました♪25歳の彼女は、東京で夢にむけてがんばっているそうです。



{E739BDC7-3F79-4E09-82B7-584107A3D8F4:01}

つづいて、「ジーヴズの事件簿 大胆不敵の巻き」

執事とそのご主人様のお話ですが、執事って貴族の次男、三男坊が
なっていたそうです。知らなかった。

ということは貴族の教養やプライドは身についているわけですね。

慇懃という言葉もなかなか最近見かけませんが、まさに慇懃が似合う、
執事の世界。この執事とご主人さまの関係性がおもしろい。

文春文庫の前は国書刊行会から出されていて、最初に邦訳されたのは、
昭和のはじめの雑誌文化が隆盛のころだったそうです。




{B8CA3FBB-A28F-4D27-BDBD-37FF42AFA0C3:01}

{8E8465F9-01F3-47FC-954B-C77337E61629:01}


お盆で帰省中に中学校の同窓会に出席したという彼が見せてくれたのが、

「学級通信」

すごいぞ"!

いじめ問題について、何週にもわたり記事がつづくのですが、
当時のことで全部手書き(鉄筆ガリ版刷りでしょうか)です。

編集は先生で、生徒たちからの意見や作文が載っております。

しかし、盛り上がってしまったのは、同窓生の中に、
東京でママモデルとして活躍している女の子がいる、

という話で、ネットで見たらほんとうに美人で騒然とした。

{54CEC2A4-0BBB-44C0-8C71-A7663CC8ADCF:01}

{1BFEF24E-3885-4B7E-8AF5-A94AA2105274:01}


直子さんのレビューは、「メタルめし」。
ロックがめしになっております。



ロックを愛する直子さんらしいセレクトですが、

ロックが全然わからない私でもその再現への情熱に笑ってしまいました。

全作品(なのか?)カラー写真でレシピつきです。
{7F142412-9331-493D-94B7-BC10B3D8D7A1:01}

盛り上がる部活動の図。

手前がマスター、直子さん、部長。

お料理はアンチョビバター、ツナマヨ、レバーペースト、
ツナ入りラタトゥイユ、チーズ盛り合わせ、ビーフシチュー、
自家製ピクルス、大きなサラミの盛り合わせ、などなど。


image

{E59EBCD7-54AA-4066-91D4-5F2BCAC26E8E:01}


ブックレビュー以外のところで、なぜか、ゴジラ話が止まらず、
な、なぜこんなにゴジラに熱い人々が集っているんだ、と。

マスターはDJ部も主催しているのですが、膨大で偏愛的なコレクションのなかに、
ゴジラやミニラの声が入ったやつもあって、それを鑑賞しつつ、ゴジラ。


また、直子さんが出演している、

「まじぇ5時」に10歳(5年生)のしゅうくんが登場した回があり、
みんなでそのテープを聴いたり。

しゅうくんのセレクトで「学園天国」が流れて、懐かしかった…でも10歳の
男の子がなぜフィンガー5。「まじぇ5時」でしゅうくんのリクエストを何度か
聴いたことがあるのですが、

セレクトは50歳の私に懐かしく、だけじゃなくて、私よりもうちょっとお姉さんお兄さんにも懐かしい、あたりのラインで、しかもディープなコメントがあり、あまりにレベルが高いので、番組に招聘しようということになったそうでして、

私も聴きたかったけれど旅行中だったので、ここで聴くことができて満足だ。
フィンガー5、すきだったなあ。

直子さんに言わせると、日本ではじめてシャウトしたボーカルなんだそうだ。

(ワォ!というやつ。あれがシャウトだというのも知らなかったです)


{8A69D7FC-7456-420D-85A7-1962958D94A2:01}


みんなたべることについて、人並みより熱心な人々が集っているのですが、

私はずっと謎だった、捕鯨禁止なのになんで缶詰はあるのか、問題も口々に、
「調査捕鯨のクジラ肉だから」と解決してもらいました。何でも聞いてみるものだ。


そこから、他国のたべるものに口を出す国は自国の料理がまずい、議論が展開したのでした。

ああ、クジラ肉またたべたい…クジラ肉のステーキが昔は6人家族の朝食に
ひとり1切れずつ出ていたなんて夢のようである。しかもけっこう頻繁だった。

で、クジラで盛り上がったところで、イルカをたべたことがあるという話がでて、
直子さんとかずこさんがイルカをたべた経験者だった。特においしいものではなかったもよう。
かずこさんは寮のごはんに網にかかったイルカが出たもよう。


イルカもたべると怒られるらしいですね。

あとは海亀をたべたことがある話も出たなあ。


なぜきのうは海の生き物をたべる話が止まらなかったんだろう?

特にテーマを決めているわけじゃないのに、そっちになだれ込んでいく感じが
自由で楽しい。




NOTE(のうと)

盛岡市内丸5-2-2F

営業時間 12:00~21:00


不定休


部活動は読書部以外にもDJ部、書道部、写真部などなど、

多彩に活動中。