そうです。
きょうは土日限定の「石川雲蝶の作品を堪能するバスツアー」に参加するのでした。
なにしろ、このツアーのコピーがいいのよ。
「2014年は石川雲蝶生誕200年を迎えます。この記念すべき年に時空を超えて会いに行ってみませんか?」
8:45越後湯沢駅集合(六日町もあります)なので、今朝も寝不足ですが、
バスツアーなので荷物を持って移動の苦行はないでしょう。
出発前夜にPCのハードディスクがハードなことになった私ですが、
すべてがダメダメでいままで数多くの失敗をこなしてきた(こなすも変だな)だけあって、
予防やリカバリーはふつうのひとより上手い。自慢できませんが☆
今日のツアーもあらかじめ出力していたものがあったので、クリアファイルに入れてきました。
すでにヨコハマトリエンナーレ2014の夜間特別鑑賞会や、山種美術館ブロガー内覧会で頂いた膨大な資料や、ほうぼうの美術館でフリーの特集記事の載った新聞、出品目録、チラシなどでファイルがびっちり埋まっております。
出発前にボーッとしていたおかげで宿泊予約以外の紙モノを持ってこなかったのですが、それがかえって幸いというか☆

