その前日が3時間しか寝ていない上に、一日中歩いて疲れたせいで、7時ごろ起きてしまう。あーあ、早起きしてあそこもあそこも行こうと思ってたのになあ。

でもこれもありかと気を取り直して、ヨコハマトリエンナーレ2014の記事を書いたり、Twitterをあげたりする。
息子に日記をやらせる。

10:30やっと上野公園に着く。

11:00その上いきなりカフェMでごはんだ。

{39D29137-7D60-43BC-B0FE-175598C37394:01}

ま、暑いからね、夏バテ防止のためにもたべないとね。

{C0BE773A-3362-4E1B-BE72-9BADE1BC18E5:01}

で、

メトロポリタン美術館 古代エジプト展 女王と女神 

2014年7月19日~9月23日(月・祝)

「楽園としての芸術」展

7月26日(土)~10月8日(水)


「楽園としての芸術」展は息子がおもしろそう、と入ったんだけど、やっぱりおもしろかった。色彩感覚がすばらしかった。


{A790E2EC-FAA4-4063-8A29-0F4C9C451829:01}

で、
「特別展 台北 国立故宮博物院 神品至宝」

東京国立博物館

6月24日(土)~9月15日(月・祝)

白菜は帰ったのですが、超絶技巧とはこのことか!と。透し彫と刺繍がツボった。


{3AC03317-02DB-4967-BA0C-FB22E20F7CF3:01}

{60751682-C144-4933-878F-E05751296ACF:01}

私がリベンジ故宮博物院に燃えておるころ、
息子は、

「太古の哺乳類展ー日本の化石でたどる進化と絶滅ー」

国立科学博物館
7月12日(土)~10月5日(日)

を見ていた。画像は息子がiPhoneで撮りまくったものです。かはくは基本撮影OK。教えたわけでもないのに、ちゃんと説明のパネルも撮ってきた。

意外に使えるやつかも。

{206FE891-38BE-4801-A81F-05B0FD0E8627:01}

その後私は山種美術館の

青い日記帳×山種美術館 ブロガー内覧会 第4弾『水の音 ― 広重から千住博まで ―』(@山種美術館)をリアルタイムでレポートしよう!

へ出かけ、ふだん撮影禁止の絵を思う存分撮り、もちろん交流会ではカフェ椿の企画展限定和菓子をいただき、

その間プラモデルを物色していた息子と合流。

{62C28806-56C2-4DC9-8BB8-18080CE7D457:01}
{1566608E-C32F-4420-9085-86F8C27BFB6A:01}


とどめに、

進化するだまし絵展

Bunkamuraザ・ミュージアム

8月9日(土)~10月5日(日)へ。

期間中金土が21:00閉館という情報は山種美術館に向かう途中で知ったので、なにごともその場主義も悪くないじゃない。


{7FB8337E-FD77-4622-8BCD-F13EBE3732BD:01}
{CE8DF519-C296-45BE-98DF-46ECA4A6E4F4:01}

最後に銀座みやけ家によって、
憧れの  たまの温玉めし ほか、

岡山や三宅さんのコアな出身地玉野の素材を活かしたおいしい料理を頂いてきたのでした。

2日間ですでに荷物が重く、早くおうちに帰りたい気持ちになっている…。

おうちに帰りたくないと思う日がくるんでしょうか?

ではでは♪