きのうの朝、まさかコンプリートは無理だろう、と思いながらも書いた無理目な映画ダイヤ、
じつはやり遂げました。

スタンドバイミー 10:00~ 上映時間 1h29

グランドブタペストホテル 12:30~ 1h40

夢は牛のお医者さん 18:45~ 1h26

超高速!参勤交代 20:30~ 1h59
もちろん、マラソンの練習14kmや、そのためのgymも行きましたとも。この体重で膝がよく痛くならないな、と思うんですが、gymに行かなくなったら忽ちやらかしそうです。去年の同時期より3kg重いままなんですよね。困ったもんだ。
まあ走りこみを続ければ落ちると思うんだけど。
きのうの最後に見た「超高速!参勤交代」と自分の一日が重なり、最後に清々しくまた走って帰る姿に、
道は往ったら、還るものなんだよなあ、としみじみしたりして。
美術展めぐりのレコードは6展ですが、映画の自己レコードは4本になりました。
1ヶ月走行距離のレコードは300km。
まあどれも私のリミットに近いので、これ以上の更新は無理かな。
夏休みが近いですが、中高時代は夏休みに100冊よむ!とか思って毎回60冊台で挫折していたなあ。
絵本に限れば放課後の2時間で50冊という無理矢理なレコードがあるけどね。
まあ、つまらないことでも、自分の限界をまず知ることが大事だなと。
だって、限界を知らなきゃ、つぎにその限界を破ろうと思えないもんね。