ふわーーー。
4月から全車はやぶさになったのですが、
こまち仕様のはやぶさ号東京行きに乗っております。
いちばん速い、盛岡ー仙台ー大宮ー上野ー東京ではないですが、9時前に目指す上野に着きますから。
息子は5:50に起こされて、パーキングからホームまでダッシュ!
起きて15分でダッシュなんて私には無理だなあ。
ところで、息子が翡翠の白菜と言ってもこのくらいだよね、と、大きめのリンゴを抱える仕草を。なんで知ってるし!お母さんはきのう美術館友の会のひとに教えられるまで、小ぶりの白菜くらいはあると思ってたよ。
だってそんなに大きい翡翠があったら大変だろ?と。考えたら息子は鉱石オタクなんでした。
白菜が見たいのは、翡翠だからか!
まあそれでもいいし、この雨の中行列に並ぶのも体験と言えば体験でしょう。
上野に着いた時はどうだかわからないが、案外周到な息子がカエル柄の傘を持ってきています。
ケロケロ。
