{0DA820A0-C401-40A6-8E5F-95BD248247D1:01}

「生誕250周年 谷文晁展」、去年サントリー美術館で見て、なんだー、この自由な画家は、おもしろいじゃないか、

とはじめて知った南画の画家に一目惚れである。

以来、江戸絵画の美術展には2、3点入っている谷文晁に会うたびに、やっぱりええだわ、と思っていた。

ら、

萬鉄五郎がアルスから出した「文晁」という本があるのですね。よ、読みたい。読んで理解できるとは思えないけど。

萬鉄五郎と谷文晁の共通点として、いま私が思いつくのは、主義や流派にこだわらず、次々と画風を変えていくことですねー。

{38EE4234-46AE-4A50-AA67-81FEB0E6880C:01}



{2795219B-9D3B-495E-AD0E-DD19E0C1240A:01}

南画、文人画とは職業が画家ではないひとが、自分の楽しみのためにおおらかな気持ちで描く、そこに美があるとする画でして、


萬鉄五郎が南画研究を熱心にしたその先に描いた絵をもっと見たかった気がします。

ではでは。