{9D06F205-26C8-4C00-A2C9-A3082041AA70:01}

この2、3日の雨のおかげで庭の緑が激しく栄えまして、

これも紫陽花ですが、カシワバアジサイというようです。


{99AED80B-74E4-4A53-B64C-CBBB6722CE2B:01}

こちらは昔からよくあるタイプの紫陽花。

紫陽花が好きなので、庭に紫陽花があるのがうれしい。

紫陽花とか朝顔とか向日葵、ごくありふれた花がすきです。



{F1BF7B6F-17A3-4F58-A9CA-DA600C7FC56A:01}

バジルの発芽もこの通りで、ぼちぼち(面倒デスが)ポット苗にしてやるか~と。

面倒ではあるんだけど、どんな子も成長に合わせてポットも小さいものからだんだん大きくしていくと、

強い苗に育つもので。

かといって小さいタネを最初からポツポツ蒔いてポットで育てるのは失敗のもとで、

生存競争があった方がより生き生きした苗に育つようです。

ではでは。