{45D7EAC4-8CF8-47C7-A0B1-04C98B86EF69:01}



やっと落ち着きました~。

キョーハク「南山城の古寺巡礼」、修学旅行の群にまじって見てまいりました。


{F9A654C7-10FA-467B-B585-05B35AC5F113:01}

修学旅行の子どもたちが仏像を見るより、解説文を一心不乱に「旅のしおり」のメモに書き写しているのが気になりましたが、

自分にしても修学旅行で見た京都・奈良なんか全然残っていませんしね。

あとになって、なにかおもしろいものがあったかも、と自分で見に来るきっかけになったり、

大勢でガヤガヤしながら美術館鑑賞というのも大人になったらまずできない(マナー的に許されない)ことなので、

若いうちにいろいろやっておくがいい、と寛容な私だった。ガラスケースをした時期にメモを書いていた子には注意しましたけどねー(笑)。





{43FC21E9-6109-4BE9-8C72-A11C2908F277:01}

仏像展ってあまり時間がかからない気がする。物理的に絵画ほど作品を展示するスペースもないと思われるし、梱包や設置などの費用もかさみそうだ。余計なお世話だけど。


おかげで、予定の1時間より早く見終わって、

京都土産といえばこれ、の「阿闍梨餅」をひさびさにゲットできてうれしい。

ってことで、残すはと東京、根津美術館のみだ!


なにか方向性を間違っている気がしないでもないですが、

美術展に限らず、

計画性と体力と、最後は精神力ですよね。

奈良国立博物館、京都国立博物館、大阪市立美術館、いずれも建物が見事でした。

あべのハルカス、流石に体力がもたなくて、展望室からの眺めはみておりませんが、今度息子と一緒に見て、記念撮影しようとか思います。

タワーマニアのみうらじゅんはもう見たのかなー。

仏像展をいっきに見たせいで、仏像愛好家の気持ちがはげしくわかるようになりました。といっても、やっぱり仏像をの本場(でいいのか?)は奈良、京都ですから、なかなか古寺巡礼というわけにもいかないですが、

お寺さんは盛岡にも、岩手県内にも多々あるわけで、仏像という楽しみが増えて人生がさらに楽しくなったなーと思う私でした。

ふはっ!