いま、

山岸凉子の「テレプシコーラ」の六花ちゃんが音楽に合わせて自分のイメージを脳内シュミレーションしているような、


(うわーあり得ない)

という妄想が駆け巡ってしまいした。

まず実現できないと思うのですが、30分も妄想していたので、いちおう書いてみます。


それは、


キョーハク、奈良博(ナハクではないですよね?)、神戸市博(コーハク?)、あべのハルカス、根津美術館1泊2日ツアー。

いや、ルート的には全然行けちゃうんですよ?


盛岡始発ー仙台空港から大阪伊丹、

で、そこから蛍池、十三、神戸三宮。で神戸市立博物館へ。ボストン美術館北斎浮世絵名品展開催中。

{9B83A967-A691-4CBB-AFC5-72FED557E494:01}


神戸市立博物館から奈良国立博物館へ。

奈良国立博物館は閉館18:00だから大丈夫、イケる。

「鎌倉の仏像」

{8C391D27-86DA-4675-9615-41016634CA93:01}


最後は奈良国立博物館から大阪に新しくできたあべのハルカス美術館。開館記念「東大寺」展。

ふははは!ここは20:00まで開館よ!


{16DB2CBC-61F5-4C83-8FA4-3D8C4AEEDBDC:01}


{0F1159A4-6A1C-405D-B30C-B6916B720AFB:01}

なんてったって、弥勒菩薩立像。

で、次の日は新大阪からならゆっくり出かけられる、キョーハクで「南山城の古寺巡礼」展。十一面観音像が☆

{F0870F3A-7E63-405E-9551-1551D8E941B9:01}


そして、トドメだっ!

東京で根津美術館、

{18D91218-465F-4391-B3F0-7C8DACEF5211:01}


燕子花と藤花ですよ。

で、盛岡駅に着くと、修学旅行の解散式にジャスティなわけだ。

同じ新幹線で何食わぬ顔で帰ってくる作戦☆


あーーーーーー。


妄想なの妄想。

出来るかもしれないけど、やったら確実に倒れそうです。

すでにきのうの反動できょうはまだなんにもやってませんし。


妄想…にとどめておいた方が無難よね。無難くらい、理解できない概念もないんだけど。