レーズン酵母、マンゴー酵母。きのう、gymから帰って形成するかと取り出したレーズン酵母の山食生地がラップが外れたらしく若干乾いてしまって、あーこりゃふくらまないかもねーと危惧しつつ、全然発酵が進んでいないマンゴー酵母山食とともに、発泡スチロールの保温箱に入れてホイロ。右の若干ボリュームがある方がマンゴー。ところが、3時間後に蓋を開ければこはいかに。レーズン酵母山食、びっくりするくらいふくらんでるんですけどー!てかマンゴー酵母山食もやや発酵が進んだのですが、んー、やっぱり弱いなあ。イチゴ酵母のカンパ用元種の粉つぎと、レーズン酵母山食用元種の熟成、こちらは順調でした。マンゴー酵母生地、もう一回粉つぎしたら、発酵力アップするかなー。いやー、思うようにはいかんなあ。