{CD8A13ED-44C5-4CAF-BD23-F90D92139692:01}


これ!

睫毛エクステをした、色っぽい舞妓はんどす。

きょう、江戸博新緑寄席で林家花さんが作った舞妓さんに、欲しい人!と言われてはいっ!と真っすぐ手を挙げたら、いただきました。


そこのきれいなお姉さん、とか言われたので、誰のことだ、とキョロキョロして、でもみんな奥ゆかしくて手を挙げていなかったので、私がきれいなお姉さんです!と前に出ました(笑)。ちなみに、最前列で見ていました。

みんなが座っているので、ん?なにが始まるの?と聞いたら、寄席があって、今度の回は紙切りというので大急ぎで座ったのが10分前。

それなのにこんなええもん頂いて、すまんどすえ。

{D2609FAD-0384-4AE7-B29E-B4A3252C4416:01}


息子は息子で、桂歌丸師匠をゲット。

{808B9744-3950-4095-AC2D-9676CCE6CBE3:01}


首がかろうじてつながりました、とか、とにかく紙切りをしながらも、客席を沸かす!

{AB726B0F-A551-4CA9-B517-F6293F1DD551:01}


舞妓はんも切り抜いた、写真で言えばネガも頂いたのですが、

抜け殻もどうぞ、と言いながら☆

歌丸師匠のファンなので、林家花さんのイジリが楽しめました。4月の予定が7月になった歌丸師匠の寄席が楽しみです。

{E9F4637A-74A6-4EF2-93E0-8950DA67689E:01}

で、

茶封筒に台紙と一緒に入れてもらったのですが、

うちに着くまでに折れたり破れたりしたら申し訳ないので、

図録を買ったときに、ショップのお姉さんに余ったダンボールありませんか?と事情を話してちょうどいいダンボールを一枚もらって、セロファンテープもお借りしてこんな簡易梱包で無事、持ってきました。

まもなく、盛岡です。


さすが歌丸師匠の魔除け、よく効きました!

それにしても、美術館や博物館と落語のコラボっていいですね。

盛岡ではあまりないですが、江戸は落語の本場だからかな?

盛岡だったらなにかな~。

ではでは☆