{88509F12-EBAD-44CF-8B23-AC9D4107566A:01}


おにぎり丸マークの「せんだい」。

息子の小学校でも5月に修学旅行があり、旅行先は仙台・松島になったもよう。

きょうのPTAで説明のプリントをもらいまして、

この数年、仙台にはずいぶん出かけたなあと。

野菜ソムリエの講座と試験でそうとう行きましたが、

(残念ながら努力は実らず、ジュニア野菜ソムリエどまりですが、もう開き直って野菜ソムリエです!と言おうかなあ。協会でもジュニアをつけないとダメ、という規制はないし、芸能人のほとんどはジュニアだけど野菜ソムリエを名乗ってるしね)

「ジョジョ展」「羽海野チカ原画展」などでも来たし、宮城県美術館と仙台市立博物館も年に2、3回は…気のせいか?

松島といえば、ジョジョ展の原画のなかに、松島を舞台にしたものが一点あって、仙台七夕の原画とともに、打たれた。

私と行くと偏るし、お互い電車内ではそれぞれ黙々だし、

きっと修学旅行でははじめて見る仙台、松島、そして旅の良さに感激することでありましょう。

預け先で東京・横浜に連れて行ってくれたんですが、

私とだと横浜イコール横浜美術館に決まってる(笑)。ほんとうに偏ってるよなあ。

でもそんな親との旅でも、息子は乗り物に乗ってどこかに行くというだけで満足しているらしいので、

10回に1回は息子の行きたいところに連れて行くようにしてはいるんでした。

それにしても、旅ってお金も時間も使うけれど、

記憶力が芳しくない私でも一度行った土地のことはずっと気にして、あの土地にはこんなものがあって、夕陽がこうで、地形はこうなっていて、路線はああで、

と生々しく覚えているので、

頭ではなにも覚えられない自分向きの地理学習にもなっているのでした。


まあ、こないだ知人に台湾についてレクチャーしてもらったのですが、

私の無知ぶりもすごいが、知人の知っているぶりもすごいので、足して2で割ればいいか、と思ったです。ちなみに台湾とタイを混同していないだけでも自分としては、


十年前より進化している!

なんですけど。