発酵種法のグラハムブレッド、焼成しましたー。
焼成して2時間くらいしてからカットしたところ。
かなり濃いめに焼いたんですが、中はまだしっとりしていて、
もう少し経ってからカットすればよかったかなーと思いました。
ライ麦率の高い、ロッゲンブロートを焼いた時みたいなしっとり加減でした。
焼き色が濃すぎるので(焦げる手前)人に進呈するのにはどうかな~
ってことでこれは自分でたべることに。
ワンローフの成形もこれでよかったのかなとか、
発酵をもうすこし短めに切り上げたほうが、
とかいろいろ課題が残るグラハムブレッド。
最近山食もカンパーニュもそれほど失敗ということがなかったので、
こういうことがあるとかえってうれしい。
今度こそ~という気持ちがあると飽きないから。
すきなことについては失敗に対してもカモン、って気持ちですよ。
ワンローフといえば山食2つもワンローフで成形してみたんですけど、
綴じ目がなー。
まああとは焼いてみてのお楽しみだ。
あえて失敗してみようって気持ち。
ではでは~♪
