ベーグル生地の残りに粉と水を加えて2日おいて、
発酵種をつくり、
グラハムブレッドの仕込をしたのが3/15.。
発酵種、水、赤サフ(インスタントドライイースト)、
グラハム粉、リスドォル(フランスパン用準強力粉)
ゲランドの塩、ショートニング、モルトシロップ。
モルトシロップは風味がよくなるのですが、地上最強の粘り気が敵です。
今回も苦戦しました。
ハード系のパンのレシピでよく使われます。上の画像でグラハム粉にちょこんと乗っかっているのがそうです。
生地がまとまったら、油脂を。ショートニングは無味無臭で、粉の香りや味が個性的なパンに使います。
どこのスーパーにもあるというわけではないので、切れないようにしています。







