今朝は5時に起きて、6分ぼーっとして、コーヒーを淹れたり、飲みながら洗濯機をまわして、
息子を起こして薬を服ませて服を着せて、
日帰りだから忘れ物があっても知れたものだけど、きのう寝る前に新月だからお財布リセット!カバンもリセット!と思って、
全部からっぽにして寝たので、カードを差し込んだり、お金を入れたり、チケットをもったり、それなりにバタバタ。
起きてから家を出るまで40分くらいかな。私にしてはがんばった方。ハタチの頃は起きて3分後に自転車にまたがってましたけどねー。でもいまの手のかかる自分が結構気に入っている。
コーヒーはいつも缶コーヒーをそれなりに楽しく選んで飲んでいるので、缶コーヒーの悪口は言いたくないけど、
自分で淹れたコーヒーのボトルがあるのは気持ちがいいですな!
はじめて気づいたのか!
そうだよ(笑)。
いつもの機屋さんの、今朝はマンデリン。私は無精なので、いろんなコーヒー豆を用意して毎回選んで挽く、なんてやれない。
切れるのがいやなので200gずつ2種類買ってくるんだけど、
片方が終わるまで片方は開けない。まあコーヒー豆の密封容器がないからなんだけど。
サンドイッチも自分で作って出てこれば100点でしたね。
車内販売のサンドイッチはパサパサになっていてがっかりすることもあるけれど、
今朝はパンもやわらかく、具材もいつものありきたりじゃなかったのでおいしかったです。
キュウリとゆで卵、バジルペースト入りのポテサラ、ハムとチーズ。
ハムチーズは息子にやって、
ポテサラにバジルペーストがおいしかったので、今度家でもやってみようと思った私です。
冷蔵庫の片付けのあと、バジルとイチゴジャムも冷凍室から冷蔵室へ移しまして、
ドライトマトとともに地道に消費しております(笑)。
自家製瓶詰、ついつくりすぎちゃうんですよね。
ドライトマトの味噌汁もけっこういけましたよー。お試しください。
ではでは♪
