久々に思い切って!

勇気を振り絞って!

退路を絶って!


2月のハーフにエントリーしました♪

photo:01




本当はマラソンを始める前から気になっていた大会があったんだけど、


秋のフル2本があってエントリーをグズグズしているうちに、人気の大会なので締め切り済み…

香川丸亀ハーフマラソンですよ。大会100選にも入っている人気大会でして~。


でもどこかないかなあ、100選にも選ばれていて、

できれば47都道府県でまだ行ったことがなくて、

予ねてから見たかった美術館があったりしてもちろん2月なら温泉もある方がいいよね~


と思ったらあった!

あったというか実は少し前に目をつけていたんですが、遠すぎたので挫折していたんです。

和歌山よ?紀州よ?無理じゃん。


と思っていたのですが、ハーフの部がまだエントリー可能で。


遠方になればなるほど、フルじゃなきゃだわ、と思うこの損得勘定ってなに基準なんでしょうね。

でもあると思うのよ。ホノルルで初フルを走るのが夢という人は多いけど、

初10kmを海外で!ってまずないもんね。


紀州串本には、串本応挙芦雪館があり、前から行きたかったんです。


山下裕二さんと赤瀬川原平さんの「日本美術応援団」でも紹介されていた無量寺の虎も見たいしー。


photo:02




紀州と私の接点は南高梅だけですが、南高梅の梅干はほんとうにおいしいです。

ということで5ヶ月ぶりのエントリー作業でした。


さすがの私もJR乗り継ぎ9時間は耐えられないというか、それだと前日エントリーも無量寺も温泉も南紀白浜のオーシャンビューもないし!

宿泊とアクセスと日程など、


エントリーって考えることが多いんですよね。特に私は欲張りだから。

でもエントリーが決まると、練習もやる気出る!

調子にのって、

来年のエントリー予定も立てたもん!

あとは練習あるのみね。

今月は無理せず、水泳を週3回&gymで筋力維持&心肺機能UPに努めます♪


為せば成るじゃー。