Bunkamuraに行く前にSoftBankで充電しておいてセーフ。
100%充電になったもんね。
というわけでBunkamuraザ・ミュージアム以降、写メなし(笑)。
「レオナール・フジタ展」ではエコール・ド・パリの交友関係のあった画家たちの絵にハッとしました。
特にモディリアーニ。
数年前までは苦手な画家だったのに、きょうはひきつけられたなあ。
藤田嗣治の絵はいわずもがな。
福岡市立美術館所蔵の「眠る女」が印象深かったです。
鉛筆画なのですが、それを下絵にしたものよりいいなあと。
下絵にグッとくる画家と、下絵より本絵(でいいのか)の方が際立つ画家っていると思ったりして。
さすがにおなかが空いたので、蕎麦屋に寄って小腹もチャージ。
山種美術館はあきらめて、乃木坂の美術館に向かっております。
まーよくやった方よね(笑)。
iPhoneからの投稿
