ワインと温玉揚げ〜♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


ほったらかしの湯、来てよかったー( ´ ▽ ` )ノ。

photo:01



あっちの湯の眺めとやわらかなお湯が最高でした。

photo:02




温泉のあと、日本最古のワイナリー、まるき葡萄酒株式会社~のワインの試飲に。

お土産を見たいな~と思ったんですが、あ!山梨に来たらワインでしょ!と。

photo:03



今年は2泊だから試飲も躊躇なくできてよかったなあ。

この店員さんが商品知識がしっかりしていて、親しみやすくてよかったんです。一瞬、「神の雫」の世界に行っちゃいましたー。
photo:04



その後ほったらかしの湯からタクシーで駅まで戻り、

ちょうどのタイミングできた小淵沢行きの在来線で石和温泉駅へ~。

このタクシーの運転手さんが若い頃は駅伝も走っていて、いまも山歩きが好きという方だったので、

マラソン大会のことも、山のこともいろいろ伺えて楽しかったです。

山梨駅も去年一度来ただけなのに、駅前のモニュメントなどけっこう覚えているもんですね。

私は駅前モニュメント研究家という職業と需要があったらなってみたいくらい、

駅前のモニュメントが気になります~。

ではでは♪


iPhoneからの投稿