豚肉生姜焼きとモロヘイヤ、ジャガイモの味噌汁♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


photo:01



なんだと思います?

岩手県産のニンニクなんだけど、タマネギみたい。

photo:02

ニンニクとしては大き目だけど、ひとかけがまさか、あんなに大きいとはなあ。

料理レシピによく「ニンニクひとかけ」とあるけど、ひとかけ、ってアベレージは
どんくらいなんでしょうね?

いつも小さな安いニンニクを使っていたので、ひとかけって小さじ1杯分くらいの感覚でしたよ。
でもさすがにこのひとかけはでかすぎるので、カットしてつかいました。



photo:03


今朝は息子も早く起きてきたので、一緒に豚肉の生姜焼きと、




photo:04

モロヘイヤとジャガイモとミョウガの味噌汁を作ったりして。

ジャガイモもモロヘイヤも畑でつくったやつ。ジャガイモが特においしい。

ミョウガは買ったものですが、ソーメンに山ほど入れてみたい、
という息子の野望のもと、購入。いまだにソーメンはたべておらん。


てかこの夏、ソーメンたべてませんなあ。



ま、こんなんですが、
充実の朝ごはん、でしょ?

しかし、



しかしその後、息子のカーテンレールぐんにゃり曲げ事件が発覚して、

(カーテンレールは曲げていない、と主張。カーテンにぶら下がったことと、
カーテンレールの関係がわからないわけよ)


親子で楽しいクッキング&朝ごはんの夢は消えましたわ。



それが人生だ(笑)。