郡山で遊んでいるうちにすっかりおなかがペコペコ。
旅館につくまで待てない~ということでかるくなにかたべていこうか、
と午後4時の郡山駅をてくてくと。
本命に裏切られ、しかしすぐにであったのが、
會津ソースカツ丼!!
會津ソースカツ丼は以前、野口英世記念館のとなりのお店でたべたのですが、
うーん、こちらもボリュームたっぷりでおいしそう。
どぉん。
一枚でも充分大きくて分厚い豚カツが二枚ずっしり。
目がキラッキラ輝いております。
こんないいお顔、最近みたことがないんですけど。
果敢なスタートダッシュでたべる息子。
しかしけっこう手ごわい。
この厚さ。揚げ方も中がしっとりするくらいのほどよさです。ソースは甘めで、カツ全体にまわっています。
おしんこ、味噌汁つきで980円でした。
はっきり言ってすごいコスパであります。
片や1000円バーガー。
じつはかねてよりこの1000円バーガーのブラックダイヤモンドが気になっていたんでした。
郡山駅にマクドナルドがあることをつきとめ、私たちはウキウキと急いだ…のですが、
でも今週はパイナップルのGOLD RINGなんですね。
あら、と思ったけどいちおう並んで、
あのー、1000円のやつ…と言いかけたら、売り切れたんですよぉ、ってやっぱり買う人は買うんですね。
でもね。
だったらソールドアウトのマークをつけて欲しかったわ。
マクドナルドから2、3店歩いたところにあったのが、「食と地酒 もりっしゅ」
白い壁にスタイリッシュなレイアウト、カウンターの中の二人の女性は白いシャツに細身のパンツでスタイリッシュな雰囲気ですが、
先に入っていたお客さんがこなれた感じでオーダーしている姿に励まされて入ったわけ。
地酒のラベルをアレンジした大きな額があった気がする。
飲む気満々の時に来たら、さらに楽しめたのかな?
でもアルコールフリーもおいてあるので、敷居は高くないですよ(笑)。
會津ソースカツ丼、これで2度目ですが、
福井ソースカツ丼もいつかたべてみたいのう。
ではでは。
iPhoneからの投稿