はやぶさだと停車駅が仙台、大宮、上野東京だからゆっくりできないけど、
100番台のはやては仙台まで各駅停車だから朝ごはんもゆっくりできるぞ。
ってことで、息子が選んだのはカツ丼。
ちなみにきのうの授業参観で自己紹介カードをみたら、
すきな食べ物 にく(とくに牛)
だったです。牛タンすきだもんね。
尊敬するひと スティーブ・ジョブス
…たぶん「毎日かあさん」で覚えたもよう。
私はランチパックがすきなのですが、イチオシのたまごがなかったので、
「山形産ラ・フランスのジャム&ホイップ」。
なんとなく自分がこないだマラソン大会で山形に行ったので、
みだぐなし。
だなあと。
ラフランス、見た目が悪いところから、
みにくい・みっともない、
という意味でみだぐなし。
見たくない、見るに耐えない、ってことだと思われますが、最近「みだぐなし」ってプライスカード見ないなあ。
ホイップもジャムもたっぷりで、おいしい。爽やかな酸味と甘さが朝にピッタリ。
最近体重は頑固に減らないが体脂肪率がぐぐんと落ちたせいか、
甘いもんラブなんですわ~。
(体脂肪率が上がるとしょっぱいもんラブ)
食後のiPad。
Tシャツは去年、福井恐竜博物館で買ったものですが、
まさか5年生のいま150がジャストサイズになるとはなあ(去年までずっと130サイズだった)。
来年のために買うべきサイズは、
160なのかSなのか。
ちなみにメンズのSって170なんだって。
ほんと?
私は中学からメンズ愛好家だけど、Sはきついんですけどーっ!
iPhoneからの投稿