散歩の学校 赤瀬川原平 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


photo:01




「散歩の学校」先生=赤瀬川原平 (毎日新聞社)

図書館に返したくない一冊(笑)。

大人ですから返しに行くんだけどさ。


赤瀬川原平が毎日新聞に週一でしていたもので、基本的に東京都内の散歩なのですが、


・東京タワー

・上野動物園

・府中刑務所周辺

・浅草


・銀座

・代々木の踏切

・渋谷・ハチ公前

・合羽橋道具街

・秋葉原

・西池袋(熊谷守一美術館)

・白金台(都庭園美術館)
など、自分も行ったことのあるところでも、赤瀬川さんの目が光るのはどこかな~と思ってまずはそこから読むわけですが、

西池袋で熊谷守一美術館について、

歳をとってから大ファンになった、とあって不意を突かれた感じでした。

昔からすきだった、より、虚心という気がします。


ハチ公については、サブレがあったのは知らなかったなあとか、

渡るのにはコツがいる駅前のスクランブル交差点とか、

見たことのある光景が文章とモノクロの写真で不思議に懐かしいことのように響いてくるのでした。


photo:02



正解はないのが散歩の学校だけど、

つい答え合わせの気持ちになっていて、

合羽橋について、

そうそう!かっぱの河太郎、あった!

とか、

東京競馬場(府中)の近くにサントリー武蔵野ビール工場があることを知ったり、

本を読んでいてもあちこちきょろきょろしてしまうのでした。






iPhoneからの投稿