きょうも行ってきました~。
gymに通うようになってから、自分は肩に力が入りすぎなんだなーと気づかされました。
12種類のマシンがあるんですが、
幾つかの上半身を主に鍛える系のマシンで必ず、
「肩に力が入ってますよー」と指導される。
最初は、え?全然力なんて入ってないんですけどー?
と思って怪訝な顔をしておりましたが、
ランニングでも肩に力が入るのはよくない、とあって、
だんだん、肩に力がつい入ってしまうくせに気づいてきました。
気を抜くとすぐに肩に力が入ってしまうんだけど、気を抜くと力が入るっていうのもおかしいが、
とにかく間違ったフォームではなにごとも怪我の元なんだなあと。
3月下旬に10日連続で旅行をして、その間ストレッチをしていなかったらかなり硬くなり、
コツコツストレッチして元に戻るのに1ヶ月かかっちゃった。
その間やっぱりあちこち筋肉痛も起こりやすかったし。
ストレッチはほんとうに重要ですね。
あと、腹筋。
高橋尚子さんは現役時代、朝夕各1000回の腹筋をしていたんですって。
最近体重を減らしたら故障もないのかなあと思っていたんですが、
知り合いにそれより腹筋を鍛えるほうがいいよ、とアドバイスされたんだけど、
腹筋コルセットで体幹をしっかり固定させるということですね。
腹筋、大の苦手なんですが、どうやったら続けられるんだろう。
楽しくゲーム感覚で腹筋ってできないかな。うーん。
ま、いっか。今月は20回の目標で通っております~♪
iPhoneからの投稿