みなさまこんばんは。
こんな私のブログを読んでくださってありがとうございます。
きょうは鉄道のチケットを失くした時はどうしたらいいかについて、
実例を元にお話しいたします。
新幹線チケットを紛失して買い直すときは、
事情を話して乗り換えの都度、駅員さんにハンコを押してもらいます。
で、
最後に盛岡駅を出る時にペタペタハンコだらけのチケットをチェックしてもらって、
チケットは持ち帰り、
1年以内に紛失したチケットが出てきたら、両方みどりの窓口に持って行って、
払い戻されるんです。
で、
でてきたぞー。
往復にスーパーこまちというがんばったチケットだったのに、
往復はやぶさだったなあ。
でも!
ちゃんとあったんです。
一度チケットの時刻をチェックして、そのままリュックにしまい忘れたらしい。
63100円。
ああああ。
なんでもそうだけど、
一度失くしたものが出てくるのって、ずっとありつづけるよりうれしいよね。
やっぱり、三重に行ったから神さまが力を貸してくださったのかなあ。
iPhoneからの投稿