駅弁大会☆四月十日 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

photo:01




きのうはまっすぐホテルへ~と思っていたのですが、野性の嗅覚の鋭い息子が「駅弁大会」発見。

photo:02



狙っていたわけじゃないのに、なんで出会っちゃうんでしょうね。

しかしふたりの共通してたべたい、「マスずし」が売り切れだったもよう。

うーん、どうしよう。

photo:03



で、息子のチョイスはお肉。

国技館やきとり。
パッケージも味わいのうち。


photo:04



焼き鳥片手にビール、じゃなくてオレンジジュースで気分は晩酌。息子の脳内ではこれは晩酌らしいです。

しかしコンビニで「きょうの晩酌になのを飲もうかなあ」とかいいつつオレンジジュースを物色するのは恥ずかしいのでやめてほしい。


photo:05



photo:06




私は海鮮ものがたべたかったので、石狩鮨。

photo:07



新千歳空港名物のお弁当は3、4種類出ていて、といっても夕方だったのでもはやいずれも残部僅少。海鮮ならシンプルなお弁当がたべた!という感じがしていいかなあと。

photo:08



鮭とイクラの押し寿司風でした。



駅弁はやっぱり電車の中でたべるほうがおいしいのですが、


さらにいうと実際にたべるときより、どれにしようか迷っているときがいちばん楽しい気がします。




iPhoneからの投稿