生イーストは経験上、開封しなければある程度(一ヶ月とかじゃないけど)もつのはわかっている。
でも自家製ライサワーは起こしてから1週間くらいで使い切った方がいい。
ので、旅に出る前の最後のライ麦パンはヒマワリの種入りのゾネンブルーメンブロートにしました♪
ゾネンブルーメンはひまわりのことです。太陽がゾネン。向日葵ってどこの国でも太陽をイメージした名前をつけるのですね。
向日葵の種は生のやつを通販で買って、オーブンでローストしてから使います。
その方が酸化が気にならないし安あがりだしね(笑)!
これで形成のできあがり♪
あとはオーブンで仕上げ発酵~といいつつ息子を送って来たんでした。
今朝はほんとうにバタバタだったけど、おかげで未病(たぶんそれだ)の体調の悪さもふっとびそう(笑)。
動けば動くほど元気になるんだー。
iPhoneからの投稿


