性格、男っぽい?女っぽい? | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

性格、男っぽい?女っぽい? ブログネタ:性格、男っぽい?女っぽい? 参加中

私は男っぽい派!

本文はここから


性格というか行動が男っぽい気がします。


というより、昔から同性である女性の考えがわっからーーーん。


その1 連れション。まあお下劣。とかおちょぼ口でいう輩に限ってやってるんだ、連れション行為をへー然と(笑)。

あれなんなんでしょうね。


己の生理的欲求を満足せしめるために、一緒にトイレ行かない?って。

でもあれ生理的欲求じゃないんですってね?トイレの洗面台あたりでキャッキャ社交するのが目的…らしいってマジですか。


その2 陰口を叩いた相手とへー然と仲良く遊びに行ったり、じゃあ仲良しなのかと思えば、相手がいない場所ではものすごく顔をしかめて悪口。

どっちなんじゃ!!


その3 取るに足らない雑貨小物的なお店でえんえん可愛いほしいこれ似合う…。


とっとと欲しいもんだけ買って帰れ。

しゃべくりたいならこじゃれたカフェとかマックとかミスタードーナツにでも行けばいいじゃないか。


というような同性の生態がいまだに理解できない。いまだにたって私も押しも押されぬ知命の五十だ(数えなら)。

もうここまで来てしまってから、


わかるわあ、


とはならんだろう。


男だって陰口はたたくだろうし、どうでもいい買い物でウロウロすることもあるだろうし、キャッキャするひともいるでしょうたぶん。


でもどうなんだろう、男の人がトイレに連れだっていって、鏡の前を占領してしゃべりつづけるってない気が…。

とはいえ、どこでもかこでもよくしゃべるから女性はストレス発散がうまくできて、

医療費もかからないだろうし、

長生きするし、

メリットも多いのではないかと。陰口も可愛いもので猿の毛づくろいレヴェルであって。

ギリシャ喜劇に「女の平和」ってあるけど、戦争を起こすのは男だしなあ。


「大奥」(よしながふみの)の春日局が何にもかえて、戦のない平和な徳川の御代を守ろうとするけど、

女の人は争うことに拒否感があるからおしゃべりで毛づくろいするんじゃないかなあ。

とは思うけど、無意味なおしゃべりがどーしても苦手な私は男っぽいと思われます。

でもここが不思議なところで、

男より、理解できないし共感もできない行動をとる女のひとの方に興味があるんだなあ。



…ってそれが男ですかそうですか(笑)。


性格、男っぽい?女っぽい?
  • 男っぽい
  • 女っぽい

気になる投票結果は!?