ローズマリーポテトブレッド☆レシピ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

ホームベーカリーはエムケー精工を使用。
HBや粉によってうまくはまったり失敗したり。

そこが醍醐味?なるべく成功したいもんですが☆


$菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-image


☆ローズマリーポテトブレッド 1斤☆

準強力粉(ヴィロンのラ・トラディション・フランセーズ) 280g
塩 4g
砂糖 16g
バター 28g(無塩発酵バター)
じゃがいも 80g

水 165g
インスタントドライイースト 3g
ドライローズマリー 3g
ホワイトペッパー 2g
ピンクペッパー 1g


じゃがいもは皮を剥いてレンチン600wで2~3分。粗熱が取れてから使います。

ピンクペッパーは残りが1gあったので加えましたが、食パンにするとあまり効果はなかった(笑)。


ペッパーが入るとピリッとしますが、それに蜂蜜×バターでも意外にあいました。


市販のレシピのちょいアレンジははまるとうれしいですが、失敗は自己責任で☆


粉を強力粉じゃなくてフランスパン専用粉にしているのは単なる賞味期限を考えたらこうでしょ、でして、強力粉でつくればふわふわにボリュームアップするんだろうなあ。

ま、いっか!