脈拍と内臓脂肪♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

8月下旬から、近所のgymに通っています。


そんなに痩せるわけでも汗だくになるわけでもないし。

シャワーもないし、マシン以外のプログラムはない。

日祝は休みだし、営業時間は10:00~13:00、15:00~19:00なんですが、


おかげで心拍数ってものに関心を持つようになりました。


運動中に3、4回脈拍をチェックするんですが、私はどうも少なめ・上がりにくい・らしいです。


安静時の脈拍をいま測ったら、

1分間で50くらい(10秒で8回)。

中学の頃までは速い方だったんですが、なんででしょうね。ちなみに当時は安静時で1分間88とかでした。



内臓脂肪もタニタの体重計で測れるのですが(きょうこそgymの測定だなーいやだなーと思って体重計にのってみた)、

3.5から少し減って2.5になりました。よしよしよし。

(0ー9の範囲なら健康らしいけど、皮下脂肪はともかく、内臓脂肪は低い方がいいんでしょ?)

いまのところ健康なんだけど、ついこないだまでなんの問題もなかった友人が内臓脂肪やコレステロールで指摘を受けるようになったので、


私も気にするようにしています( ´ ▽ ` )ノ。


みなさんは安静時の脈拍数、把握していますか?