駅弁ひとり旅ザ・ワールド☆台湾一周の旅 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


photo:01




コンパスなんて大きめのコンビニにもあるだろうとたかをくくっていたら、



ないじゃ(笑)。

しかし代わりにこんな良本をみつけましたよ?


息子と違って私は駅弁には興味がない(駅弁好きのひとすみません)のですが、


東京から台湾まで新幹線とフェリーで行っちゃうという夢の企画にくらくらだ。




ちなみにわが盛岡駅から那覇空港駅まで、たったの13時間くらいでした(Yahoo!の路線情報で調べた)



いける!!


鹿児島まで新幹線をつかって、そのあとフェリーで沖縄、ありじゃん。



私は新幹線の中で何時間でも退屈しないで乗っていられる自信があるぞ。


若い頃は東京までオール鈍行で行って鈍行で日帰りでした。新幹線って大金持ちの乗り物だと思ってたんですよ。

そんな余分な金があったら本を買うわと思っていた。


いまはお金より時間、経験、睡眠だと思っているけどね。


まだ全部読んでないんだけど、主人公がフェリーにわくわくしたシーンで私もわくわくしたっす。


駅弁に興味ありありの息子が学校から帰って読むと思うが、

どのお弁当にわくわくするか楽しみだ。


ちなみに息子は飛行機に乗りたいタイプ。空港内のシャトルバスとか、いろんな装置?に目がきらきらする。


新幹線とフェリーと長距離バスで、盛岡からどこまでいけちゃうんだろうなあ。


そんな夢をみせてくれる一冊でした。

よし、文具店があくはずだ!コンパスを学校に届けなきゃ!



iPhoneからの投稿