
春休みに九州に行ってから、列車に乗るのがすきになった私たち。
平泉ジパング号の内部の絢爛さにうれしくなったり。
旅行ってなんて楽しいんだ!ってなんで平泉に行ったんだっけ(笑)。
4月は膝が本格的に痛くて、水泳に一縷の望みをつないで、熱心に通っていましたね。
およぐ分には膝は痛まないし、持久力にもつながるだろうし...ってあきらめてないです私(笑)。

市民農園を借りてワクワクしつつも不安だったり、
実家の父が命に別条はないとはいえ、手術入院して母の入院から亡くなるまでのあれこれを思い出してまた不安になったり、
そんな月でした。
観た映画は、
「しあわせのパン」「ヘルプ」「ペントハウス」「マーガレット・サッチャー」
下旬からまた走れるようになり、それがいちばんうれしかったことかな。