菜の花とラストin横浜町☆うれしい車内販売 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

photo:01



きたーーーーっ。

私は待っていたのよ、この時を。


リゾート列車の車内販売ですよ。ここでしか買えないものをもって、席にやってきてくれる。



photo:02



写真も撮らせてくれてありがとう。

NPO法人菜の花トラストin横浜町。


塩と砂糖と、菜の花で有名な横浜町(そうです青森の横浜町は菜の花フェスティバルで有名なのです)ですから、

菜種油をつかったオリジナルのオイルなどを。


今回はお土産っぽいものはなにも買ってなかったのですが、

ここで炸裂しましたね。



photo:03



こちらのお姉さんも菜の花トラストin横浜町の方で、


籠に入った商品は海の幸が中心でして、


味噌汁にいれるふのりや、オリジナルのレトルトカレー、シチューなどを頂きました。


photo:04



陸奥横浜の駅です。


photo:05



このあたりははまなすラインとしても知られていて、


青森時代、公園のはまなすヒップを摘んで(いいのか?)玫瑰酒をつくったことを思い出したり。


って、


もう終点大湊駅だわ。


百閒先生とおなじ境地であって、このまま引き返すに吝かではない。


まさか高校時代に読んだ百閒先生の影響がいまでるとはな。







ではでは☆

iPhoneからの投稿