きょうの朝ごはんは最近の夕ごはん残り物リサイクルがテーマ。
まずはたらこクリームトーストから行ってみよう!
これは箱入りのレトルトパック入りの茹でたてスパゲティに絡めるだけ、というやつでして、
1箱2袋入りで1袋あまってたので、半分くらいつかってみた。
パンはドーネルのホテルブレッド。
仕上がったところにこれもついていた刻みのり。うん、海苔がいい仕事してるね。でもしょっぱいね(笑)。1/4くらいにしてうすーくのばせばよかったかも。
オレンジはあまりジューシーじゃなかったオーストラリア産。
カンガルーマークのシールが可愛いからスーパーで買ったのでしたが、青果は八百屋さんで買う方が安くて新鮮だな。
でこれは温めなおしを繰り返しているうちに底が焦げてしまい、
息子も手を出さなくなったカレーの残りに玉ねぎをわさわさ入れたもの。
カレーライスにすると焦げ成分が辛いが、スープだったら、インスタントコーヒーをいれすぎたカレー、と思えばね。
いろいろやらかしてきましたが、カレーの焦げと小豆の焦げってどんもならんですね。
気をつけなきゃなあ。
きょうは食べ終わって皿を片づけてからコーヒーを淹れた。
この方が料理も熱いうちにたべられるし、コーヒーもおいしい。
なにしろっ!
起きて2時間、ファンヒーターつけっぱなしでやっと室温10度ですから。
なんでもすーぐ冷めるのよ(笑)。
たべると体が温まるねー。しょっぱいものも体を温めるそうですよ。しかし、コーヒーもカレーも暑い国のものなのですが☆
ま、山小屋メニューではカレーライスもあるしね!家の中で登山しているようなものだからこれでいいのだ!
ではでは☆
ではでは☆
iPhoneからの投稿



