山崎ランチパック 4種のおいしさ☆ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

あー、「人生 、いろどり」よかったですー。


元になった本の「そうだ、葉っぱを売ろう! 過疎の町、どん底からの再生」がおもしろかったから、


映画も絶対おもしろいはず!と思ってきましたが、


映画はさらに映画ならではのおもしろさが加わって上映時間が物足りなかった。


もっと長くやってくれてもいいのに、なんてどんだけ久しぶりに思ったか!


という感想はまたにして、
お昼じゃー。


photo:01




山崎ランチパック4種のたのしみ。

JR東日本の「トランヴェール」に新発売の広告があって、興味があったんです。


見つけたので買ってみたです。


ほんとうはパン屋さんで買おうかなと思ってたんですが、雨でお客さんが入らない時のお店にありがちな従業員同士のおしゃべりに、

ま、ここで買わなくてもいいか、とスーパーのパンコーナーへ。ありますよね。


んー、しかしランチパック、全粒粉入りのと白いパンと2種類のパンを使い、フィリングもたまご、ツナマヨ、ロースハム、チーズクリームと4種類にして凝っているだけど、


一口の大きい私にはストリングス状の1切れだと味がよくわからないうちに終了してしまうんですわ(笑)。

口の小さいレディ向きかな。

たまごとツナマヨ、の二種類であの座布団型だったらいいのになあ。

みなさんは4種類のたのしみ、召し上がりましたか?

でも山崎のあくなき商品開発にはいつもアンテナを張っているのです。さすがに全部追えませんが☆



photo:03





映画館を出たら雨が霙にかわっていてとても寒い思いをしたので、

ホットドリンクホットドリンク!と思ってベルガモット&オレンジティー。


サンドイッチにあう味わいでした。ちょっと甘いけど、柑橘系のティーは華やかでいいですのう。


photo:02




やっ!


てなことを言っているうちに晴れてきたなー。


ではきょうはあしたもあんまり走れないかもしれないので、


長めに泳いでこようかと。


プールへレッツゴー☆




iPhoneからの投稿