メトロポリタン美術館展、
魂が口から抜けて、あしのうらが床に張り付いたみたいになって、動けなくなった作品が数点あり。
ゴッホの「糸杉」でも、ゴーギャンでもドラクロワでもないのが申し訳ないが、
やっぱりフランドル地方の静物画がいちばん効いた。
あとは「糸杉」、バルチュス、オキーフ、クロード・モネ、ターナー。
総じて古い時代のものはみなよかったです。
ずっしーん。背骨がきしみそうですが、トレーニングと思ってがんばるですよ。
息子がおなかがすいたーと笑顔で可愛く言っているので、
これが怪獣に変貌しないうちに手を打ちたい。
…ごはんのあとに、
「イオン的なところに行っておもちゃ的なものが買いたい」的なことをつぶやいているのですが、
イオン的なところって、都心にあるんでしょうか。
まずはごはんだー。
ではでは☆
iPhoneからの投稿