さわや書店にて☆文庫本ラブ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee



息子が立ち上がってくれないので、
買った本ブログ。

photo:01



やった!

ナンシー関のムックです。亡くなったあとにも出ていましたが、没後10年。

青森市にいました、ワタシ。市内で開催された「なんしーかむほーむ」(表記に自信がないですが)もよかった。




photo:02



落語を聞いて、なんていうネタか知りたくなり。


photo:05




photo:03




北杜夫は小学校時代、遠藤周作と並んで大人気だったの。

以来ずっと淡々とすきでしたが、尾崎翠が北杜夫がすきだったと知ってから再燃したわけで。



photo:04




文庫本は解説や、文庫本のためのあとがきがあるから、

持っている本でも立ち読む。

益田ミリの「47都道府県女ひとりで行ってみよう」の幻冬舎文庫のあとがきマンガが良かった。

でもなんだかんだ単行本で3回買っているので買わなかったけれど。

文庫本のあとがきは書店にこないとよめないもののひとつです。

ではでは( ´ ▽ ` )ノ


iPhoneからの投稿