きょうは息子と日帰りバスツアーに参加して秋田県に行くのですよ。
ご存知の方もおいででしょうが、
2013年秋に新秋田県立美術館が開館予定でして、
きょうは現秋田県立美術館と新秋田県立美術館の両方を見学に行くです。
いちばん楽しみにしているのが、
現秋田県立美術館の藤田嗣治コレクションと、学芸員の方による解説です☆
もうね、藤田嗣治スカート、買いましたよ☆乳白色に金茶の細い線で薔薇が描かれている、ボリューミーなティアード。
あくまで私がそう名付けているだけだし、着るのが俺だしなあ、という気持ちはあるが、
いいじゃないのしあわせならば。
これにまさかのしまむーらで見つけた編み上げブーツ。
お店のひとに感激して聞いたら、最近は大きいサイズも入ってくるらしい。すぐに出ちゃうそうだけどね☆
去年までだったら息子を連れていくなんて考えられなかったけど、
あくまで当社比とはいえ、あまり勝手に動き回ることはなくなったので、一緒に行くことに決めたんです。
弘前市博物館でも藤田嗣治の絵を見たし、箱根のポーラ美術館でも一緒に見た…覚えてないと思うけどさ(笑)。
一緒に美術展をみてあるくというのは、べつに息子の情操教育(この言葉が子供の頃から偽善っぽくてだいきらい)じゃなくて、
ただ私が楽しみたくて、いちばんだいすきなひとにその楽しみを共有してほしい、
という単なるわがままです(笑)。
わがままだとわかっているので、たまに息子が絵をじーーーーっとみて、なにか感想めいたものを口にすると、
それだけでうれしい。
11時間のツアーですが、
お昼はホテルメトロポリタン秋田の秋田の食材をつかった特製ランチだし、
きっと楽しんでくれるであろう、
ということにします(笑)。
iPhoneからの投稿