第三回かまいし仙人峠マラソン大会
標高差400m、平均斜度4.6%のタフなコース。紅葉も見所の一つ
出るんです、この大会にも。
しかもなにを思ったか18km制限時間2時間半コースを。
申し込んだ時点ではまだ10kmの大会にも出てなかったのに。見込みが甘すぎだろ。
標高差400mですでに意識を失いそう…誰よ申し込んだの!
ってそれは2ヶ月前のエントリーハイの私…エントリーしすぎだってば。
申し込んだのはかなり前ですが、
きょうサンクスにポスターが貼ってあって、
ゲストランナーが猫ひろしさんだと知りました。
自分がランニングを始めるまでは、そのタイムにも関心がなかったのですが、
42.195kmを2時間30分は凄い…。
間寛平さんについて凄いと思うのとはまたすこし違う凄いなんだけど、
マラソン大会にはゲストランナーという楽しみもあったのでした。
って!
日曜日のハーフマラソンが先じゃあ。
練習していても、そして別に速いタイムを出そうとか思ってないのに、
どんどん不安になっていくんです。
実際にレースが始まると楽になるんだけど。
不思議じゃのう。
毎日もっとトレーニングをしている人だったら、
来いやあ!!
なのかもー。そうかな?
iPhoneからの投稿