rakraラ・クラ 9・10号☆オレたちの肉 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

雑用リレーのあと、
猛烈な眠気に襲われていったん帰宅。


おろち病と呼んでください。


楳図かずおの名作「おろち」の主人公おろちは、永久不滅の美少女(藤圭子がモデルだそうだ)ですが、

100年に一度、10年の眠りにつくのが永遠の命の条件なのでした。どこでいつ眠くなるかわからない…私もその一点だけはおろちだ。

photo:01




タイトルが「オレたちの肉」。男前だな!


「ニクいぜ ウマいぜ」というアオリがまた男らしい。



photo:02




肉といえば牛!ステーキ!!


という方も多いでしょう。薔薇色のジュウジュウ滴る肉汁の音まで響いてきそうな、


田子牛サーロイン。


photo:03



豚肉派の私にはたまらん魅力の、

桃豚。



豚肉の匂いが少なく、淡いピンクの柔らかなたべやすい肉でこちらは秋田の小坂町で飼育されているSPF豚。


高速で小坂町はよく目にしていましたが、桃豚ははじめて知りました。


photo:04



狩猟肉までありまして、


こちらは熊鍋!!


遠野市の人気の農家レストラン 「農家れすとらん 横一」さん。

photo:05



ウマい馬肉にも心惹かれました。


なぜ写真なのに、肉の脂と艶は匂いまで感じさせてしまうのでしょう。


肉の特集があまりに充実していて、いますぐ肉をもとめて走り出しそうでした。


まだ紅葉には早いですが、いまのうちから秋の小旅行に



肉!


をどーんと絡めたくなる、そんな特集でした。


届けてくださった妖精さん、

ありがとうございます☆



iPhoneからの投稿