そしてじつはまだ片付けの途中だったのですが、
息子のコロコロ団員カード。
さわや書店上盛岡店さん、そのせつはありがとうございました。
しかしその貴重なカードが行方不明でも気にしていなかった息子って…。
「無くさないようにしておきなさいよ!」
とわがことを棚にあげて言ったら、
「お母さんのお母さんの財布に入れて」
だそうです。
しかしこの財布は旅行用の財布でふだんの財布じゃないんですが…。
韓国で買った自分土産の財布。旅行のときしか使わないのできれいでしょ(笑)。
ふだんつかっている財布は黄色のフクロウのお財布で、
正司さんのお母様から去年、山口に遊びに行った時にいただいたものであります。
Dr.コパの風水本も年に一度かならず買っていたんだけど、去年はついに忘れたな。でもいままで読んできたなかにも、財布は黄色に、用途別に使い分けなさいとあったなあ。
あたらしい財布もほしいかも。いまのよりひとまわり大きいバッグもずっと探しているけど。
iPhoneからの投稿

