夏休みの終わりって、子どもの頃は寂しい気持ちだった気がします。
決して遅刻してまで宿題をやっていた、なんてないわ。
息子のわかりにくいメンタリティは、
宿題をやらないで学校にいくのは嫌。
遅刻も嫌。
宿題をやりなさいと言われるのも嫌。
だったら毎日少しずつでも自主的にすすめればいいじゃないかと思うんですけどね。
ちなみに今朝2、3日分の絵日記を書いていたんですが、
「きょうはさんすうがおわってうれしかったです」「こくごがおわってうれしかったです」
という、この2、3日の追い込みの日々が(笑)。
あー、この夏休みも息子の操縦方法を誤った気がします。
iPhoneからの投稿