こわ~いおはなし会@岩手県立図書館 児童室 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

photo:01




岩手県立図書館児童室の、

「こわ~いおはなし会」に参加してきました☆

こういうイベントって、もう少し小さいひとのものだと思うけど、

息子が三歳までで教育へのやる気を無くしていて、

(どこに連れて行っても肩身の狭い思いをさせられるだけだったので)

最近やっと催しものに連れて行く気になったので、これでいいのだ。

photo:02




子どもと大人で50人くらいの参加者が。


息子くらいの子もけっこういてホッとする。


図書館員のみなさんのソフトなコスプレ。

何をイメージしているのでしょう?


photo:03





大人と子どもは別々のコースをそれぞれコスプレした図書館員に案内されて会場へ。



ふつーに立ち入り禁止のテープをくぐってふだん通らない階段を使って、


わー図書館の裏ってこうなんだ☆とワクワクしながらあるく私。



因みに子供がらみのイベントでは私はほんとうに内気なひとです。


こういうところにくるお父さんお母さんにとって、


息子みたいな子は目障りな存在で、いままでどんだけ冷たい目で見られてきたか~と思うだけでドキドキしてとても話しかけられない。


だったら来るなよと思うでしょ?


でも出て行くんです。



きっといつかなにかの、誰かの役に立つと信じて。








photo:05




こわ~いおはなし会会場につきました。


薄暗い中に、ホワイトボードが浮かび上り、あれは一体?




(つづく)



iPhoneからの投稿