大地の市☆建具の白と市場 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


photo:01




暑いですかー!


新潟は暑いですー!



いまいるのは、大地の市。


古い建具だけで構成された不思議なアートですが、



さらにその中で市場が開かれていて、


キュウリの漬物や、ヒマワリのクッキーや、木彫りの小物、自家製のジャムなどいろんなものが売られておりました。


photo:02




息子はジャングルジム感覚で中に入って、木彫りやミサンガなどの手作り品を売っているお兄さんとしゃべってました。


砂金のまじった小石を一個拾ったもよう。さすが新潟☆


photo:03




私のうちも古いところは古くて、すりガラスに細かい模様が入っていたり、格子が細工物みたいだったりして、


古い建具ってそれだけで見飽きない。



幾何学的なうつくしさとほのぼのした郷愁があって不思議な空間でした。


iPhoneからの投稿