年齢病。 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

いま、48歳という絶妙な年齢にあって困ることは、


シワとかシラガとかじゃない。


老化現象については、

個人差じゃけん。


で、あきらめましたわ。

私の数すくない友人にはノーメーク歴48年のツワモノがけっこういるんだが、

みんな化け物じみて若い肌をしているわけですよ。なんなんだろう、この不平等。



と思い続けてきましたが、もういいの。DNAに逆らってどーする。



しかし、もともとがうつっぽい人間なので、気圧の変化でテンションが低くなり、イライラが内攻する。


なんなのこれ!と思っても、思い当たる節が多すぎるわけよ。


更年期障害なのか、


中高年性うつ症なのか、


月経前緊張症なのか、


ミトコンドリア症からくるものなのか、


わっっかっらーーーーーーーーん。


ものすごいイライラの嵐に巻き込まれながら、


正解はどれだ!


と考えるのがもうめんどい。



しかし、


更年期障害の年代が過ぎれば過ぎたで、


別の悩みが浮上するだけでしょう。

なにかを忘れたり、覚えられなかったりした時、



年齢的なものなのか、


認知症なのか、


生まれつきなのか、

(子どもの頃から記憶力が断線しているので、いまさら、年のせいで物覚えが悪くなったとか思わない)

きっと様々な場面であれかこれかとぐるぐるしていそう。


その場合、


ぐるぐるしているのは、


当人より周りなんだろうけど。



あーーーーー、気圧の変化は苦手よ。







iPhoneからの投稿