三美神とミントティー、オレンジピール | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


photo:01




東北三都市巡回展 ルーヴル美術館からのメッセージ 出会い 展は


6/3(日)まで岩手県立美術館で開催され、(さあ、まだみていない人は急いでどぞ!常設展だから大人400円ですよ。)


その後

6月9日(土)ー7月22日(日) 宮城県立美術館


7月28日(土)ー9/17(月・祝) 福島県立美術館


と巡回されます。


それぞれの美術館でしか展示されないものもあって、あらー、


となったのは私です。ルーヴルからの作品は全館で展示されるのですが、

日本人画家の家族画も全部見たかったので。

ところで、三都市もそうですが、


「三」って特別な数ですよね。


photo:02



同展には、


三美神(ゼウスとアフロディーテ、あるいはゼウスとエウリュノメの娘たち)をモチーフにした展示いくつかあったのですが、


130年ごろの古代ギリシアのこの作品が見飽きない魅力がありました。



photo:03




で、こちらは三美神ならぬ、三瓶ですよ(笑)。



ペパーミントの葉っぱ60枚入りのミントティー。


舌先がかるくピリピリする(笑)。


photo:04





つづきまして、


photo:05




オレンジピールで酵母リキッドと、


オレンジサワードリンク♪



ちょうテキトーですが、


オレンジサワードリンクの方は、


オレンジピールとりんご酢と氷砂糖が入っています。



オレンジピール酵母液はひなたで、


オレンジピールサワードリンクの方は冷蔵庫へ。




安寿と厨子王的な展開ですが、

オレンジピールの酵母って、ありなのかしらん。


1kgまとめて買ったものの、オレンジピールは自家製が香りも色も鮮やかなので、大半は使わないまま1年すぎたので、


こんなことを思いついたんですが☆



きょうはよく寝たせいか、いろいろアイディアが出るなあ。


うまーくいーってもー、

だーめになーってもー、



その後もご報告しますわ。



ではでは☆


iPhoneからの投稿