さあ、
きょうは早めにランニングに出よう、
と思って庭に出たら、
枯れたり萎れたりした花が気になり、
チョキチョキ。
ヴィオラとパンジーだけになってしまいましたが、
そのうち何か生えてくる予定。
気がついたら、庭木のチョキチョキをやっていました。
剪定っていうほど、形を整えていません。
これ以上成長されると、将来的に手入れしづらいだろうなーととにかく丈を縮め、
ついでにアブラムシのついた葉っぱを枝ごとごっそり切って切って切りまくり。
かなりスッキリしたと思うけど。
去年もやりすぎたかなーと思ったのに、あっという間に枝葉が繁るので容赦なく切る方がいいと思う。
この石灯籠と青木の配色がすきなので、
その周りもけっこう整理しました。
青木の葉っぱも、若い黄緑から濃い緑までは清涼感があるんだけど、
古くなると黒ずんで嫌な感じなので、容赦なくバサバサ。
ふー、
あとは息子の弁当を仕上げるだけだな!
(息子ったらきのう買ったツナ缶でさっそくツナ入り卵焼きを焼いてました。
ハムとかウィンナーとかツナ缶があると創作意欲が目覚ましいようだ。
あとは適当にやっつけよう)
ランニングは行けなかったけど、
1時間も庭の手入れをしたので、んー、
まあ体を動かしたってことで、ストレッチとか準備体操くらいにはなったかな。
ではでは☆
iPhoneからの投稿