旅行中もけっこう歩いて楽しむ観光が多かったのですが、
つづけて走るのはまたちがいますね。
久しぶりにみた高松公園の桜はほとんど葉桜にかわって、
また落ち着きを取り戻していました。


岩手山も久しぶり。まだ冠雪が残っていて清澄な趣。

八重桜はいまが盛りなのですが、変わり八重桜というか、
紅白の桜を接木して、白地に紅のはいった八重桜が数本あり、
引き寄せられました。
紅白の桜の枝が接木されているところはまるで歌舞伎の衣裳のみたい。
左右の袖の色が違っていて、サッと早変わりするやつ。引き抜きでしたっけ。

暖かくなるにつれて、ランナーも散歩の人もふえてきました。
花もいろいろ咲いていて、毎日走るのにちょうどいい
こんな公園がちかくにあって、
ほんとうにラッキー。
さて、
トレーニングウェアを脱いだら、
今度は農作業用の服に着替えて、
息子を送ってきたらそのまま、畑直行!
ま、あまり太陽が上がらないうちにやらないとね。
日焼けどめもあんまり塗りすぎるとダメージですし。
蛇足ですが、
今回の旅行中、化粧と着替えを最小限におさえ、
トレーニングウェア、膝への負担をかるくするタイツ(むくみ予防効果もあります)、
薄手のスカートとブラウス、化粧は日焼けどめと専用クレンジングのみというはしょりぶりでしたが、
おかげでまだ肌がかさついております(笑)。
でも、2、3日で回復する程度だし、今後も美容方面のはしょりには精を出すつもりだ。
ではでは☆